レビューやランキングで探す、日本全国うどん情報
日曜日の午前11時30分頃に店舗横の駐車場に車を駐車して入店。 玄関を入ると正面に下駄箱が有ったので、靴を脱ぎ店内に上がりました。 すると店員さんが来て『座敷と椅子の何方が宜しいですか』と問われました。 そこで私は椅子でと返答すると個室に案内されました。 その部屋には畳が敷いてありますがテーブルが3卓有り、その一卓に着座。 そして、メニュー表を開いて見るとうどん・蕎麦の他にご飯料理や一品料理のメニューが書かれてます。私はその中から「温かいうどんの肉南ばん」を選んで口頭で注文しました。 うどんは、12~13分程待つと出来上がり運ばれて来ました。 早速、汁を飲んでみるとほんのり甘い風味を感じます。 出汁は昆布と鰹節との事で、カエシの醤油と程好いバランスの仕上がりです。 麺は、国産の小麦粉が100%との事で、食感は硬くも柔らかくもなく無難な仕上がりで、中々美味しいですね。 具は、豚肉・カマボコ・ワカメ・三つ葉・ネギで、肉が柔らかく美味しく頂く事が出来ました。 ご馳走様。
Supleks.jp
玄関を入ると正面に下駄箱が有ったので、靴を脱ぎ店内に上がりました。
すると店員さんが来て『座敷と椅子の何方が宜しいですか』と問われました。
そこで私は椅子でと返答すると個室に案内されました。
その部屋には畳が敷いてありますがテーブルが3卓有り、その一卓に着座。
そして、メニュー表を開いて見るとうどん・蕎麦の他にご飯料理や一品料理のメニューが書かれてます。私はその中から「温かいうどんの肉南ばん」を選んで口頭で注文しました。
うどんは、12~13分程待つと出来上がり運ばれて来ました。
早速、汁を飲んでみるとほんのり甘い風味を感じます。
出汁は昆布と鰹節との事で、カエシの醤油と程好いバランスの仕上がりです。
麺は、国産の小麦粉が100%との事で、食感は硬くも柔らかくもなく無難な仕上がりで、中々美味しいですね。
具は、豚肉・カマボコ・ワカメ・三つ葉・ネギで、肉が柔らかく美味しく頂く事が出来ました。
ご馳走様。